【総合型】デザイン工学部総合型選抜

2025/6/2公開

募集区分?募集人員

 募集区分の併願はできません。
学部 募集区分 募集人員
デザイン工学部 デザイン工学科 社会情報システムコース 若干名
デザイン工学科 UXコース
デザイン工学科 プロダクトコース
 

アドミッション?ポリシー

芝浦工業大学アドミッション?ポリシーおよび学部のアドミッション?ポリシーは次のとおりです。


求める人物像

 
一般入学者選抜、特別?推薦入学者選抜などでは、これからデザイン工学を学んでいくにあたって必要となる基礎学力や適性について評価をしています。それに加え、デザイン工学においては、誰もがまだ気がついていない未知の課題を想像し、新たなアイデアを提案することで、より良い社会を提示する力が求められます。私たちは、こうした課題を解決するうえで必要な“総合的な力”は、日ごろの授業や問題演習を通じてのみでなく、スポーツ?文化等の課外活動、他者と協力し、目標に向かって粘り強く取り組んだ経験なども含めて身につくものと考えています。
そこでデザイン工学部の総合型選抜では、社会へ貢献する意欲と旺盛な好奇?、積極的に新たな分野を学ぼうとする姿勢、?々と協働し挑戦する心などの"総合的な力" をもった学生を受けいれます。 

選考方法

   

出願資格

 出願は、次の基礎資格と出願要件を満たす者に認められます。

基礎資格

次の(1)、(2)のいずれかに該当する者。

(1)高等学校もしくは中等教育学校を卒業した者、または2026年3月卒業見込みの者。
(2)学校教育法施行規則第150条の規定により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者、または2026年3月までにこれに該当する見込みのある者。
 

出願要件

次の(1)~(4)のすべてに該当する者。

(1)本学志望コースで学修したいと強く希望し、本学を第1志望とする者。
(2)合格した場合には入学が確約できる者。
(3)下記科目の履修(見込み)者。但し、カリキュラム上履修できない科目がある場合*、補習等により本学入学時までに当該科目を履修したものと同等の学力を修得させることを学校長が誓約する書類を提出することにより出願を認める。履修科目名が下記科目名と異なる場合は、下記科目と同等の内容を履修済み(または見込み)であることを説明する書類(在籍高校?中等教育学校作成、書式自由)とシラバスを添付すること。
*カリキュラム上履修できない科目がある場合の例
? 高校のカリキュラム上、以下の当該科目が存在しない場合
? 高校のカリキュラム上、理科が1科目のみの選択となっており、2科目(物理及び化学等)が選択できない場合
(カリキュラム上は選択できるが、自身で選択しかなった場合は該当しません。)

 数学:数学Ⅰ?数学Ⅱ?数学A?数学B?数学C
 理科:物理基礎?物理?化学基礎?化学
(4)英語資格?検定試験のいずれかのスコアが基準値以上の者。
 ※有効なスコアレポートはこちら を確認してください。
英語資格?検定試験 基準値
TOEFL® iBT 38
TOEIC®L&R+TOEIC®S&W 575
TOEIC Bridge® L&R +TOEIC Bridge® S&W 148
ケンブリッジ英語検定 130
GTEC 810
IELTS 3.5
TEAP  R/L+W+S 186
実用英語技能検定 1728
※出願資格について不明な点がある場合はこちらを確認の上、出願資格審査の申請を行ってください。
芝浦工業大学のその他の各種総合型選抜との併願は可能です。(指定校推薦など学校型推薦との併願は不可)

 

日程

 
出願期間 受験票開示日 試験日 合格発表日 入学時納入金
納入締切日
入学手続書類
提出日
第1次選考 2025年
10月1日(水)10:00~
10月4日(土)23:59
消印有効

2025年10月16日(木)10:00~

インターネット出願サイト
マイページからダウンロードし、
第2次選考の際は印刷したものを
持参してください。

書類選考

2025年

10月31日(金)

第2次選考 2025年
11月23日(日)
2025年
12月5日(金)
2025年
12月19日(金)
2026年
3月下旬

 出願手続

出願の流れ

インターネット出願サイトのガイダンスに従い、出願期間内に以下のすべてを行ってください。

1.インターネット出願登録
2.入学検定料の納入
3.出願書類の郵送

インターネット出願サイト

※このサイトは9月上旬ごろよりアクセス可能予定です。

出願書類等

必要な出願書類等 備考
①写真

インターネット出願サイトのマイページで、画面上の指示に従い写真データをアップロードしてください。

<写真データに関する注意事項>
?出願前3か月以内に撮影した写真(カラー)で、上半身正面?脱帽、無背景の鮮明なもの。
?ファイル形式:JPEG、推奨サイズ:VGA(640×480サイズ)。
?髪型?眼鏡等で試験当日と著しく違いのあるものや不鮮明なものは避けること。

②自己推薦書
③英語資格?検定試験のスコアレポート(コピー可)

出願資格を証明する英語資格?検定試験の有効なスコアレポートを提出してください。
なお、提出にあたっては、
「英語資格?検定試験の有効なスコアレポート」を確認してください。

④調査書等出願資格を証明する書類

厳封された以下のいずれかの書類を提出してください。
?高等学校または中等教育学校の卒業者は、出身学校長が作成した調査書。
?卒業見込者は、最終学年1学期(または前期)までの成績が記載された調査書。
?高等学校卒業程度認定試験(大学入学資格検定を含む)合格者は、合格成績証明書。
合格見込者は成績の記載された合格見込成績証明書。


※なお、出身学校長が作成した調査書に、高