クラブサークルインフォメーション2025
49/136

体育ライフル射撃部┃会┃┃┃┃┃┃┃┃┃活動内容47新入生勧誘担当者連絡先応用化学科?4年 一村 好輝E-mailwelcome.rifle@gmail.com我が部ではエアライフルを用いた射撃練習を行っており、年に数回行われる大会での個人、団体における上位入賞を目指し、練習しています。普段の練習では各人が練習メニューを決めて鍛えています。定期的に部の中で記録会を行い、ミーティングの場で他の部員からアドバイスをもらい、最終的には大会でその全てを発揮する、というのが大まかな活動の流れです。夏と春には合宿が行われる予定です。合宿では部員がそろって練習を行うので切磋琢磨することで部の結束を高めています。代表者顧問部員数部室活動場所活動時間算予部費所属団体受賞歴?成績ライフル射撃は本物の銃を用いるスポーツですが、命を奪うわけでは無く己の精神を鍛えることを目的としています。また、射撃競技は女性に有利なスポーツでも有り、現に学生射撃の世界ではトップ射手の大半が女性です。銃や射撃用コートなどは主な用具は部から借りる事が出来ます。銃を所持するためには銃刀法における所持許可が必要ですが、そのために必要な手続きのサポートにも力を入れています。銃の所持許可を受けることが出来るのが基本的に18歳からということもあり、多くの人が大学から始めます。ですから、経験の有無を気にすることなく楽しく競技をすることが出来ます!筋力や体力、運動神経の良し悪しは全くといって良いほど関係ありません。高校まで体育会系の部活に所属していなかった人でも大丈夫です! 日々の練習に目標を持ってコツコツ続ければ誰でも上達できます。我々も皆さんが上達出来るようサポートします。新たな仲間と新たなことに挑戦してみませんか?夏合宿,関東学生スポーツ射撃選手権秋季大会全日本学生スポーツ射撃選手権大会関東学生スポーツ射撃新人大会/冬季大会春合宿坪内 渉(応用化学科3年)田中 直彦22人(うち女子5人)第1学生クラブハウス棟3階311大宮キャンパス、川口市民間射撃場毎週木曜日17:00以降(適宜調整)564000円入部費10,000円(調整中)日本学生ライフル射撃連盟 関東支部なし年間スケジュール4新入生歓迎会5東日本学生スポーツ射撃大会6関東学生スポーツ射撃大会7関東学生新人ビームライフル大会89101112123AprMayJunJulAugSepOctNovDecJanFebMarHP/SNS207@SITRifleライフル射撃部

元のページ  ../index.html#49

このブックを見る