FAQ 2025
よくある質問 2025年

FAQ よくある質問

 エントリーについて


 

Q:このコンテストの特徴を教えてください。

A:高校化学グランドコンテストは大学が主催し、大学教員が研究活動を支援する数少ない「化学を基盤」とした高校生教育支援プログラムです。一次選考を通過したチームは一堂に会し、互いの研究について議論する中で学びを深めます。

Q:チームの人数や編成に制限はありますか。

A:ありません。チームは研究課題に携わったメンバーで構成することが望ましいと考えます。また異なる学年や学校での共同研究も可能です。ただし、代表者は1名とし、その生徒の所属校の担当教諭の了承を得てください。

 

Q:同じ学校から応募する件数に制限はありますか。

A:ありません。多数の応募をお待ちしています。ただし、内容が類似した研究は審査対象外になることがあります。

Q:一人の生徒が複数応募することはできますか。

A:できません。他のチームの一員になることも認めていません。複数の研究に携わっている場合、もっとも貢献した内容で応募してください。

 

最終選考会について   

 

Q:一人での参加が不安です。保護者の付き添いは可能ですか。

A:基本的に代表者の所属校の担当教諭に付き添いをお願いしています。最終選考会への参加は高校生と担当教諭に限ります。保護者の方は「一般聴講」からお申込みください。

Q:交通費?宿泊費支援の概要を教えてください。

A:交通費?宿泊費支援概要を確認してください。一次審査を通過した場合、1チームあたり2名に補助が出ます。マイページより審査結果と同時に補助額も通知します。