大橋勇哉さん、山本紳一郎教授がライフサポート学会フロンティア講演会にてライフサポート学会フロンティア講演会論文賞を受賞
2025/03/24
- 機能制御システム専攻
受賞者
大橋 勇哉 さん(理工学研究科 機能制御システム専攻)
山本 紳一郎 教授(システム理工学部)
河島 則天 室長 (国立障害者リハビリテーションセンター研究所)
指導教員
山本 紳一郎 教授(システム理工学部)
学会?大会名
ライフサポート学会フロンティア講演会
賞名
ライフサポート学会フロンティア講演会論文賞
発表題目
脳卒中後患者の運転再開支援に向けた視線計測装置搭載型ドライビングシミュレータの開発

研究内容
頭部姿勢や眼球運動が、脳卒中後の半側空間無視や半盲に起因する運転行動上のエラーや代償戦略の定着度を効果的かつ客観的に評価できる可能性に着目し、ハンドル?アクセル?ブレーキペダルの操作ログおよび頭部?視線データの同期収録機能を実装したドライビングシミュレータの開発を行った。本論では、システムの構成と実際に脳卒中当事者を対象とした計測結果に基づいて本システムの有用性を報告した。
研究目的
脳卒中後遺症者の運転再開のための評価環境の構築
今後の展望
障害当事者の運転データを集積していくことで,客観量に基づく適切な運転再開許可判断プロセスの確立が期待される。