稲上結実子さん、鈴木大翔さん、阿部倉周斗さんがサンゴバン国際建築学生コンテスト日本大会にて 1st prize を受賞

2025/04/28
  • 建築学専攻
   

受賞者
稲上結実子さん、鈴木大翔さん、阿部倉周斗さん(建築学専攻)

指導教員
田口 博之 特任教授(システム理工学部)

大会名
サンゴバン国際建築学生コンテスト日本大会

賞名
1st prize

発表題目

SELF MAKING COMMUNITY

IMG_2549_INAKAMI-Yumiko

 IMG_2584_INAKAMI-Yumiko

作品について
去年の先輩方が行ったコンペであり、環境、都市、建築を横断的に捉えなければいけないコンペであり、環境システム学科として学んだことを最大限発揮できる機会だと思ったため参加した。コンセプトは、セルフメイキングという問題解決のための手法を掲げ、様々な場所でその土地に合った様々な問題解決(コミュニティ、地方存続、環境問題)につながるというものにした。卒業設計が終わってからの1ヶ月半弱で行ったため、時間に追わらながら提案を進めることが大変だったが、結果的に良い作品ができたと思う。

今後の展望
今回、とても短い時間での挑戦となったが、フランスという場所で海外の学生と同じ土俵でプレゼンできることを嬉しく思っています。世界大会まではブラッシュアップを進め、今後も様々なことを考えながら建築を行うことを忘れずに自らの学びに活かしていきたいと思っております。

 
IMG_2520_INAKAMI-Yumiko