大沼 海仁さんが電子情報通信学会にて学術奨励賞を受賞
2021/09/15
- 電気電子情報工学専攻
【受賞者】
大沼 海仁 さん(電気電子情報工学専攻2年)
【指導教員】
宮田 純子 准教授(情報通信工学科)
【大会名】
電子情報通信学会 技術と社会?倫理研究会
【賞名】
学術奨励賞
【発表題目】
DCTブロックに適応的にゲインを乗じる周波数領域利用型ステガノグラフィの検討
大沼 海仁 さん(電気電子情報工学専攻2年)
【指導教員】
宮田 純子 准教授(情報通信工学科)
【大会名】
電子情報通信学会 技術と社会?倫理研究会
【賞名】
学術奨励賞
【発表題目】
DCTブロックに適応的にゲインを乗じる周波数領域利用型ステガノグラフィの検討

ネットワーク上では情報を容易にやり取りできる一方で、盗聴や流出などの危険性があり、対策が必須です。 本研究では、風景や人物などの何の変哲もない画像の中に情報を隠蔽してセキュリティを向上させることを目的としています。
【研究内容】
本研究では、画像を箱として利用します。ただし、箱は有限であるため効率的に利用することが望ましいです。また、第三者に解析されても見つからぬよう、隠蔽の仕方にも注意する必要があります。今回は、従来手法よりも効率性と安全性を改善しました。
【今後の展望】
ネットワーク上に潜む危険に対する一対策として本研究は有効的であると考えています。今後は、より効率的でより安全な手法を検討し、セキュリティの発展に寄与することを期待しています。
お問い合わせ
芝浦工業大学 企画広報課
〒135-8548 東京都江東区豊洲3-7-5(豊洲キャンパス本部棟2階)
TEL:03-5859-7070 / FAX:03-5859-7071
E-mail:koho@ow.shibaura-it.ac.jp