ScombZとの連携(連携解除)
このページでは以下の内容について説明いたします。(参照したい項目をクリックしてください)?ScombZの設定手順
?ScombZとの連携
?ScombZとの連携解除
?ScombZとの連携がうまくいかなかったら?
■ScombZの設定手順
LINEとScombZを連携させることで、ScombZから送られてくるメール通知や、S*gsotからの履修登録完了通知などをLINEでも受け取ることができます。
そのためにはScombZで設定変更行う必要があります。以下にその手順を記載します。
1.ScombZトップページから「Settings」をクリックします

2.「LINEから通知を受け取る」をクリックします

3.LINEのログインが求められるので、ログインしてください。

4.LINE Notifyの「通知を送信するトークルームを選択してください」で「1:1でLINE Notifyから通知を受け取る」を選択した後、「同意して連携する」をクリックします

5.以上でScombZの設定は完了になります。

■ScombZとの連携
お持ちのLINEアカウントと、学内のSICアカウントを連携させます。以下にその手順を記載します。
1.キーボードボタンをクリックしてキーボードに切り替えます。


3.サインインを求められた場合には、
ユーザID:あなたの学籍番号@sic
パスワード:Windowsパスワード
(ScombZと同じユーザID、パスワード)を入力してください。

4.連携が正常終了したら以下の画面が表示されますので、「×」を押して閉じます。

■ScombZとの連携解除
連携を解除したい場合には、トーク画面で「分離」と発言してください。「このLineアカウントと(ユーザ名)を分離しますか?」に対して「はい」をクリックすると、ScombZとの連携解除をすることができます。

■ScombZとの連携がうまくいかなかったら?
「連携」と発言しても、以下のエラーが出てしまう場合には、一旦「ScombZとの連携解除」を行ったのち、再度「ScombZとの連携」を行ってください。

お問い合わせ芝浦工業大学
学生課
大学院課
学生課
大学院課
- 豊洲キャンパス
- 〒135-8548 東京都江東区豊洲3-7-5(教室棟2階)
学生課大学院課
- 大宮キャンパス
- 〒337-8570 埼玉県さいたま市見沼区深作307(2号館1階)
学事?学生課大学院課